ここから本文
全てのウェブサイトの利用者に対して、必要な情報が必ず伝わるように配慮します。
その情報を発信する意義と目的を良く考え、ページ構成、レイアウト、文章の内容や書き方に配慮し、ウェブサイトの利用者にとって分かり易いコンテンツづくりを目指します。
ウェブサイトの利用者に不便を強いないよう、標準技術を遵守し、コンテンツを作成するようにします。作成したコンテンツに問題ないかを事前に十分検証し、公開するようにします。
私たちのコンテンツは、『高齢者・障害者等配慮設計指針 ― 情報通信における機器、ソフトウェア及びサービスの第3部:ウェブコンテンツ』(JIS X8341−3)の項目に基づいたガイドラインに従って作成されています。このガイドラインは、内容が、規格および仕様、操作および入力、非テキスト情報、など専門的なので、別のページに分けて用意しました。
このアクセシビリティ対応は、NPO法人イー・エルダーによる第3回NPOアクセシビリティ支援プログラムの助成を受けて実施されました。イー・エルダー東北支部の協力の下、約50ページのアクセシビリティ化を実施し、各種ツールを使ってチェックしたのち、最後に、視覚障害のあるかたの直接利用による確認を受けました。
アクセシビリティ化を実施したそれぞれのページタイトルとそのURLを整理して、別ページにアクセシビリティ化対応ページ一覧を作成しています。
「移動サービスネットワークみやぎ」では、今後とも、高齢者や障害者を含む多様な利用環境を考えに入れたウェブアクセシビリティ化を継続し、誰でも快適にウェブを閲覧できるよう努めます。
最終更新日 2007年12月14日
ここまで本文